地球環境にやさしく、人にやさしくを原点として、科学物質を軽減することによっての、ヘアースタイル作りを提案しています。 又、オーナーはアトピー、アレルギーの勉強にも、熱心で講習会や勉強会にも意欲的に参加しております。 肌の弱い方もお気軽にご相談ください。
美容室のトリートメントはもう常識。持続させるにはホームケアをしっかりすること。さまざまなシャンプートリートメントがあります。 あなたの髪質にあったシャンプー・トリートメントをチョイスしますのでご相談ください。
枝毛や切れ毛が多いと、どうしてもスタイリングが難しくなってしまったり、髪にツヤがなくなってしまったりしますよね。 1度1本から2本に分かれてしまった枝毛を元通りにすることは、残念ながらできません。でも放っておくともっと症状が進行してしまうため、それを食い止める必要があります。つまりこれから起こる事態に備えて「今」からケアを開始することをお勧めします。
一番良い方法は、サロンスタッフによるカウンセリングを受けていただくことです。プロの目から髪のダメージ具合を見てもらい、その状態に一番あったメニューを組んでもらうことです。そして最も効果的なのは、ヘアサロンでダメージ専用のスペシャルケア施術を受けることです。 日常のダメージケアであれば、弱くなってしまった毛髪を補強する効果のある製品をセレクトしてください。
ヘアスタイルは髪質だけでなく骨格・その人の雰囲気(イメージ)など、色々な要素をからめて似合うスタイルができるので、クセがあってもかわいい場合も沢山あります。あとはスタイリストと色々話して悩みを理解してもらい、色々提案してもらうといいのではないでしょうか。
もちろん違います。決定的に違うのが、染まりやすくするため(ムラを防ぐため)に少し強い成分が入っており、これが髪の成分を破壊し、もろくなります。それを補うため髪の毛をコーティングする成分もたくさん使われ、毛穴もコーティングされ育毛にも影響が出るといわれております。コーティングが強くなるほど手触り、ツヤはよくなりますが、髪の毛が人口毛のようになり、かかりムラ、染まりムラの原因となります。